東京人の旅行記~練馬区在住~

東京練馬区在住です。休みの日には家族でドライブ(小旅行)に出掛ける事があります。父母は花が好きで、よく付き合っております。僕は花より団子、食べる方が好きです(汗)。家族でドライブに出かける時は、うどん、そばをチョイスする事が多いです。バス旅行に行く事もたまにあります。練馬区から行ける場所の旅行記です。出会ったおススメを紹介します。旅行先はまず間違いなく国内です。お楽しみ下さい。

カテゴリ: 秩父

西武秩父駅から行く、
羊山公園の芝桜を観光

高齢者2名を連れての3人での旅でした。
西武池袋線沿いに住む僕ら、
10時15分に石神井公園駅で待ち合わせ
急行で行くつもりでしたが、
おそらく芝桜関係での臨時便と見られる、
Fライナーが10時18分に来たのでそれに乗って飯能まで
15分くらい乗り換えに時間がかかりました
そこから各駅で西武秩父まで行きました。
西武秩父駅に12時着

西武秩父駅内フードコートで食事を済ませ、
13時にタクシー乗り場で待ちました。
足の悪い高齢者がいるので、
タクシー利用
西武秩父駅から羊山公園まで徒歩で20分くらいですが、
タクシーに乗ってもこの時期は芝桜の影響で渋滞してます。
時間がかかりました
ちなみに帰りもタクシーに乗りたいと言うと、
芝桜を見るのにあたってのタクシー乗り場は一箇所しか無く
タクシー会社に電話をしても芝桜の時期は捕まらないから、
タクシー乗り場でタクシーで羊山公園に来る人の帰りを待つのが、
良いと言われました。

羊山公園に到着し、芝桜を満喫
2024-04-20 13.38.28●_R
2024-04-20 13.40.41●_R
2024-04-20 13.40.44●_R
2024-04-20 13.44.56●_R
2024-04-20 13.46.52●_R
2024-04-20 13.47.04●_R
2024-04-20 13.48.31●_R
2024-04-20 13.48.59-1●_R
2024-04-20 13.49.43-1●_R
2024-04-20 13.50.37●_R
2024-04-20 13.52.50-1●_R
2024-04-20 13.52.54●_R
2024-04-20 13.52.58●_R
2024-04-20 14.03.34-1●_R
2024-04-20 14.03.47●_R
2024-04-20 14.03.50●_R
2024-04-20 14.05.00●_R
2024-04-20 14.05.00●_R
2024-04-20 14.10.08●_R
2024-04-20 14.10.58●_R
2024-04-20 14.12.28●_R
2024-04-20 14.25.47●_R
1時間ちょっとの時間をここで過ごし、
帰路につく

タクシー乗り場でタクシーを待ちますが、
30分近く経ってもこない
すると足の悪い高齢者の先輩が奮起し、
大丈夫だから歩いて帰ろうと言ってくれました
徒歩で西武秩父駅へ
急な坂道を使う近道で帰りました。
先輩も同意の上での道の選択でした。
ゆっくり歩き25分くらいかけ駅へ
1時間に1本しかない特急の時間とあわず、
各駅で飯能まで帰りました。
そこから急行で帰路に
急行はFライナーよりとまる駅が多かったです

先輩は芝桜に大満足だったようで。
良かったです。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日は家族でほぼ初の鉄道旅行
ちょうど鉄道切符の無料券を持っていた
それを使い秩父の羊山公園の芝桜を見に行く

もう見頃は過ぎているのだが、
空いているだろうとの憶測から、
行くことに決定

9:00
出発のため父母と合流
姉の準備待ち
9:15
出発
駅までウォーキング
9:37の電車で秩父へ向かう
行きはレッドアローとかじゃなく、
各駅で行ったので時間がかかる
西武池袋線の下り電車は、
大泉学園を起点とすると、
下りは各駅が多い
上りは準急とかある
各駅停車は本当に時間がかかった
11:33
約2時間掛けて横瀬駅へ
羊山公園の最寄り駅は西武秩父駅だが、
横瀬駅と西武秩父駅の途中にあり、
西武秩父駅まで行ってしまうと、
戻るように歩く事となる

2019-05-12 11.34.00●
2019-05-12 11.34.26●
羊山公園まで徒歩
25分くらいかかる
途中で見つけたポピーのバックに武甲山

2019-05-12 11.41.40●
武甲山のみ

2019-05-12 11.52.30●
12:00
羊山公園の芝桜に到着
もう見頃は過ぎていたが、なんとか見れる
芝桜のバックに武甲山
2019-05-12 12.10.51●
芝桜
2019-05-12 12.07.46●
2019-05-12 12.10.51●
2019-05-12 12.19.09●
2019-05-12 12.22.49●
やはり見頃を過ぎた感のある芝桜
2019-05-12 12.03.27●
2019-05-12 12.03.59●
ここでベンチに座り持参したおにぎりとお菓子を食う
羊山公園と言うだけあって、
羊がいる
2019-05-12 13.02.03●
13:10
羊山公園を後にする
そこから西武秩父駅まで下り坂を15分くらい歩いてかかる
13:30
2019-05-12 13.35.19●
2019-05-12 13.35.52●
帰りはレッドアローで帰ろうとなる
チケットを買う
家族の意見は16時半のチケットを買って、
西武秩父駅を満喫しようとなる
ぶらぶらする
家族はお土産を買い込んでいた
14:10
昼食
秩父わらじかつ亭へ
父が秩父と言ったらわらじかつが有名だと言うので、
これにした
西武秩父駅のフードコートにある
5軒くらい店が並び、
そこで買い席へ運び食す
席はその5軒共有
高速道路のパーキングにあるようなフードコートと同じだ
注文するとブザーをもらい、
料理が出来るとブザーが鳴り取りに行く

秩父名物わらじかつ丼 大 1250円
2019-05-12 14.22.08●
s-2019-05-12 14.24.41●
大にはわらじかつが三枚乗る
料理を受ける時に、
ソースは無いのか?訪ねたが、
このカツにはすでに味がついているので、
ソースは不要と言われた

食べてみる
結構美味い
タレがほのかのだが、存在感のある味のついたカツだ
ただご飯の量がカツに比べて少ない

フードコートで美味を求めてはいけないと思うが、
そこそこの味でがっかりしないで良かった

ちなみに西武プレンスカードでポイントが付く
レシートを持ってフードコートの左端の店でポイントを付けてもらう
14:40
食事を終える
甘いものが食べたくなる
西武秩父駅内をぶらぶら
ジェラート(かき氷もあり)の店と、
豆乳ソフトクリームの店がある
母が先にジェラートの店でかき氷を買ってきた
そこそこ美味しい
僕はもう一つの店で、
豆乳ソフトを食べることとする

s-2019-05-12 15.09.17●
s-2019-05-12 15.09.27●
おそらく黒蜜のかかったソフトクリームは、
最初の印象は良かったが、
食べ進めると甘さがだるくなった
ジェラートはごまとかあっさり系の味もあったので、
そちらにすれば良かったと後悔している
でも豆乳のソフトクリームって、
あっさりしてそうでしょ?

ちなみに支払いはクレジットカード可
確か電子マネーも可
西武プレンスカードでポイントが付く

まだ電車出発まで1時間以上ある
温泉が隣接しているのだが、
有料だった
有料は当たり前だが、
足湯があって足湯は無料が最近の相場
しかしここには足湯は無かった

土産物を物色
いろいろな種類があり目移りした

トイレを済ませそろそろ時間

レッドアローの出発は16:25だったが、
16:00過ぎには電車に乗り込んだ
西武池袋線沿いに住んで40年以上になるが、
レッドアローは記憶の無い幼少時代以來
写真を撮ってみた

s-2019-05-12 16.10.26●
16:30
電車出発
行きは各駅で2時間かかったが、
帰りはレッドアローで1時間半弱で帰った
18:00前
地元の最寄り駅に到着
僕は買い物へ行くのでここで家族と別れる
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

8:37

車で出発

今日は、奥秩父大滝紅葉まつりをドライブする

車内で母の作ったおにぎりで朝食

9:57

JA花園農産物直売へ

家族で野菜を買い込む

花園(秩父)に来たら必ず寄る場所

いい物(新鮮な物)がお安く買えます

10:50

車で移動

11:55

奥秩父の紅葉まつりスポットへ

ここからは写真メインでご覧下さい

もう閉鎖したドライブインで止まり写真をパチリ

場所を移動

途中味噌ポテトを買ったが、どこで買ったかは覚えていない

場所を移動

素晴らしい写真でしょ?

素晴らしい紅葉でしょ?

13:45

猪しし汁を途中の出店で見つける

500円もしたが、中身はたいした事無い

猪の肉も非常に少ない

蒟蒻とジャガイモが熱かった

少し中津峡から道を戻り、滝沢ダム周辺へ

浜平望郷広場

そこにあった紅葉

ダムの脇に行きたいとダダをこねる

家族も行きたかったようだ

車で移動

奥秩父もみじ湖(ダム左岸天端広場)へ

ダムを撮る

ダムの真ん中から、両面を撮る

小さい地図と景色を合わせて見て下さい

ここにも紅葉が

14:40

車で移動

昼食を食べてない僕ら

食べログで検索し、

「きのこ料理」の有名店がヒット

そこに行くが、

きのこの嫌いな姉

きのこ以外の料理もあればそこでもいい

と言うが、

確認したところ、

すべての料理にきのこは入る

別の店を探す

15:30

手打ちそば 百花に行きつく

時間的に終わる時間かな?

と思った

中に入りまだやっているか?聞く

やっている

しかしテーブル席は満席で、

座敷席しかなかった

高齢な父母はテーブルの方が良いと思われたが、

座敷でも構わないと言い、入店

同じタイミングで10名様のお客さんがいて、

その後に僕らの注文が入ったので、

提供時間は長かった

仕方がないけど

もう閉店間近の店

ごはんが後5杯しかないです

と言い

メニューを熟考していると、

その10名様客がご飯を頼んでしまい、

後1杯しかご飯が無いですと言う

ミニネギトロ定食 870円

もりそば 650円

天ぷらそば(温) 1000円×2

を注文

料理の提供時間は長かった

食べてみる

食べログでも普通の評価の店

全然期待していなかった

蕎麦は普通の下

蕎麦が細過ぎる

しかし

ネギトロご飯は美味い

これは結構行けると思う

ネギトロやご飯ものをメインにやった方がいいと思った

ここに来たらご飯ものを頼まなきゃ損です

16:20

帰路に

車で移動

僕のスマホで関越道の込み具合をチェック

花園から嵐山小川まで混んでいる

東松山で高速に乗る事を運転手の姉に提案

渋滞が嫌いな僕ら

姉もこれを承諾

しかし

これが失敗だった

東松山方面に曲がる右折がスゲー混んでいる

結局東松山への重体に真面目に並び、曲がって行ったのだが、

その間に花園付近で起こっていた渋滞はさらに伸びた

確かに東松山から乗ると高速は渋滞していなかったが、

東松山から乗るのに3時間以上かかっている

これなら素直に花園か嵐山小川で乗って、

高速の重体に巻き込まれた方が楽だった

時間も短かったと思う

19:55

高坂パーキングで休憩

20:05

帰路に

この時間のかかった間に、関越道大泉の渋滞は解消されていた

スゲースムーズに帰宅

20:45

帰宅

後片付け


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

9:45

家族みんなの準備が整い、出発

今日は家族でドライブ

秩父へ

車で移動

関越道で行く

10:45

花園農産物直売所

いつも行く直売所

今日は非常に混んでいた

なにやらオープンした喫茶店?がコーヒー無料なようで、

混んでいた

父母姉は買い物

僕まずタバコ

買い物は農産物を買い込み、

母の趣味の花を買う

大福が置いてあったので、ねだって買う

家に帰ってから食べるのだが、

この草大福、非常に美味かった

農産物直売所の商品、侮れないです

オープンした喫茶店は2階にあり、

1回はピクルスとか酢とかワインとか、

秩父で作った名産品が置いてあった

見るだけで買わない

12:00

直売所を後にする

母のリクエストで(今日は母の日だから母のリクエストを聞く)、今日の昼飯の場所は決めた

車で移動

12:45

本格手打そば 本家 原へ

2度目の来訪

古民家を再生した洒落た店

敷地内に3つの建物があり

食事をするところ

トイレ兼喫煙所

足湯

と分かれている

この時間に来店し、6組の行列

待ち時間に足湯に入る

足湯は気持ちよかった

うんちくには健康のため20分以上入らないでとある

10分経ったところで、姉がそろそろ入れそうと言ってくれた

10分で出る

体がポカポカした

13:05

店に入る

メニュー

もりそば650円×2

とろろそば880円

天ざるそば1300円

みそポテト300円

を注文

注文が来るまでの間に面白い物を見つける

メニューの場所にあったチラシ

アプリ「いいねタウン」登録でソフトドリンク1杯無料

フェイスブックに投稿でデザート無料

アプリいいねタウンにはこの店が登録されてある

QRコードで登録

店員に確認してもらい、店員がタップする項目もある

ソフトドリンクは食後に父にホットコーヒーを飲んでもらった

フェイスブックへの投稿も店員の前でやり、

デザートゲット

デザートは全員分出た

味はと言うと

美味い

そばもつゆも美味い

天ぷらサクサク

とろろは生のうずらの卵を入れ食べる

うずらの卵を切る専用のハサミがつきてくる

人生初の使用

量が多くて有名な店

大盛りで頼みたかったが、

姉の普通盛りにしときなさい

と言う言葉に従った

他の客の大盛りを見たが、

ホントに山盛りだった

これは普通盛りで正解

田舎の店なのに回転も速く、

料理もすぐに出てくる

このところ田舎に店で、料理提供が遅いのが続いていただけに高評価です

この店は良い

強くお勧めします

待ち時間に足湯に入れる店って貴重だと思いません!?

14:05

店を出る

車で移動

radikoで広島戦聴き始める

14:25

秩父ミューズパークに到着

外では観光優先のため、ラジオは聞かない

母のリクエストでシャクナゲを見に来た

シャクナゲはまぁ綺麗だったけど、

ミューズパークにはもっと整備されていて綺麗なところがある

ここは物足りない

展望台まで足を延ばす

これの眺め

眺めは見事だった

武甲山アップ

小さい建物「多目的ハウス」で梅の写真展をやっていた

15:20

ミューズパークを後にする

車で移動

radikoで広島戦聴き始める

家族で熱烈応援

しかし僕は車内で眠くなり、うたた寝

17:30

帰宅

後片付け

花園農産物直売所で買った草大福食べる

一味違って美味しかったです

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

8:35

出発

今日は秩父を家族でドライブ

車で移動

関越道に乗り秩父を目指す

花園で降りる

9:30

花園農産物直売所

家族が農産物と花を買い込む

僕はゆっくりタバコ

タバコを終え買い物に合流

あんの絡んだ草餅を発見

買い物かごに入れる

買い物を終え、荷物を車に詰め込む

車の中で草餅を皆で食べる

10:30

車で移動

11:00

秩父の花桃の郷へ

非常に混んでいた

最近NHKで紹介されたらしく、

非常に混んでいた

駐車場に入れない

狭い道なのだが

折り返してくる車はみな諦めUターンしてくる車

運転手の姉と母を置いて、

父と僕で歩いてちょっと進む

途中、道が分かれている所で、案内係がいた

道を止めたりしているが、渋滞が尽きないと言う

何分で入れるか見当もつかないと言う

僕は諦めUターンしようと言うが、

Uターンするのも困難な狭い道

とりあえず案内係にいる道が分かれている所まで、車で進む事とする

写真だけ撮って帰ろうとする

すると奇跡が起きた

分かれた道の先には車は止めれないはずだったのだが、

混雑に業を煮やした案内係、

分かれた先に止めていいと言いだした

そこから花桃の郷までは650メートルくらいあるのだが、

全然歩いて行ける距離だ

僕らは分かれた道の先に止める

分かれた道の先も桃が咲き誇る

歩いて花桃の郷へ

「花は何処にあるのですか?」

と案内係に聞く

「花はここらへん一帯にあります」

「とりあえず展望台に登れば全部見えますよ」

と言う

展望台を登る事とする

結構急な登り坂

展望台からの景色

上に登り理解した​

花桃の郷とはここらへん一帯の事を言う

確かに桃などの花が満載で美しい

展望台に登り全てを理解できた

展望台を下り、花桃の郷を後にする

12:15

車で移動

12:30

和紙の里へ

ここは以前来た事がある

昼食に食べたそばが美味かったとの記憶がある

蕎麦屋の「すきふね」へ

混んでいた

先待ち客9組

家族はその間に買い物をすると言う

僕は外のベンチで待つ

和紙の里では外国人コンビが音楽を奏でていた

それは時間潰しにちょうどよかった

30分くらいで家族の買い物は終わり、戻ってきた

僕は自由になり、和紙の里をパチリ

それにしても、行列が一向に進まない

何をやっているのだ?

遅い

9組進むのに1時間かかる

待つ僕らも僕らだ

13:30

入店

腹が減ってグーグー言っていた

店内は綺麗ではない

テーブル席と座敷があり、僕らは座敷に案内される

ざるそば 600円×2

大盛り天ぷら付きざるそば 900円

天ぷら付きもりうどん 700円

注文するが一向に料理が出てこない

回転の悪さを理解した

料理が出てこない

一緒のタイミングで入った客はイライラしていた

僕らもイライラしていた

この行列の長さはこの回転の悪さが要因だ

田舎の蕎麦屋はこんなものか

聞くと花桃の郷へ行った客が、

近くに食べ物を探してここに来るのだと言う

だから物凄い行列で、

物凄い回転の悪さなのだと理解した

しかし遅い

料理注文後45分

料理提供

味は

意外や意外美味い

回転は悪いのに

能力の低い店員の集まりだと思っていたのに

美味い

天ぷらはサクサク

野菜のみの天ぷら

うどんもこしがあり悪くない

蕎麦はレベル高い

こしあり

短い蕎麦で食べやすい

高齢の父は短い蕎麦を高く評価していた

5段階評価の2.5

蕎麦は美味いが、この回転の悪さはホントにレベル低い

和紙の里はここらへんの有名観光スポットだと思われる

しっかりやってくれ

14:35

店を出る

入店まで1時間

料理提供まで15分

食事時間20分

どうなのこれ?

14:40

帰路に

車で移動

帰りは嵐山小川から関越道

帰り僕と父は車の中で寝た

運転手の姉、ごめん

いつもありがとう

16:00

帰宅

後片付け

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ