8:30
出発
僕は車の中で寝る
10:00
道の駅 花園に到着
トイレ休憩
母と姉は売店に行って、酒饅頭を買ってきた
食べる
冷めていた
熱々のが食べたかったな
10:30
出発
11:00
長瀞近辺の駐車場に着く
紅葉のシーズンは駐車場を借りるのに苦労する
姉が前日から調べてきていて、
開放している長瀞第一小学校を駐車場に借りる
無料で開放している
ちょっと遠いのだが、長瀞駅周辺に行くとこの時期は駐車場に止められないので、賢明な判断だと思う
15分位歩き、長瀞駅に到着
ちょうどSLの汽車が止まっていた

ちょうど出発する
汽車、カッコよかったです
そのまま長瀞を探索
去年も来ました
紅葉が満喫
月の石もみじ公園




埼玉県立自然の博物館の紅葉

ちょっと紅葉の時期を外したかな?
去年の方が素晴らしかった
姉の話によると、暑かったり寒かったりで、木々によって紅葉のタイミングがずれていると言う
だから真っ赤に染まった紅葉もあれば、もう枯れてしまった木々もある
まぁ楽しめました
お土産を買う
長瀞の土産屋さんは、試食させてくれるところもある
豆の大沢屋
万寿庵
この2軒は試食をさせてくれる
この2軒で試食をし、購入
試食をさせてくれるのにあたって、
店のおばさんはどんどん試食の商品を補充し、
どんどん購入させ、客を開店させていた
頭のいい、優秀なスタッフだなと思った
優秀な店だなと思った
そして土産に栗助 長瀞店に寄る
友人が好きな栗助をここで発見しました
もちろん買います
土産物を買い、昼飯を食うところを探す
どこも混んでます
ホントに混んでいる
姉の調べてきた店は、先客18組待ちだった
諦めました
歩いても、どこも行列
諦めて、帰り道にファミレスでも寄ろうよ、と僕が言う
その方向で帰り道を歩いていると、席の空いている店を発見
13:35
「かわも」


うどん、そば、定食の店です
忙しくて、そばと米が無くなってしまい、うどんだけの提供だと言う
しかも料理提供まで30分はかかると言う
腹の空いていた僕等、この店に決めました




味は中の下
あまり美味しくないけど、腹が空いていたのでがっつきました
料理提供までホントに30分かかった
紅葉の時期に、すぐ座れて30分かかるとは言え料理が出てくるのは価値あり
5段階評価の3です
14:30
店を出る
トコトコと車を駐車した、長瀞第一小学校まで歩く
長瀞駅から30分弱かかる場所にあります
小学校に到着すると、駐車場が空くのを待つ車が行列をなしていた
物凄い車の行列だった
みんな調べてくるのだな
長瀞の紅葉は、ライトアップするから夜でも人気があるのだな
車に乗り、帰路につく
車内では僕は寝る
関越道に乗る
今日は帰りパーキングに寄らなかった
16:45
帰宅
片付け
出発
僕は車の中で寝る
10:00
道の駅 花園に到着
トイレ休憩
母と姉は売店に行って、酒饅頭を買ってきた
食べる
冷めていた
熱々のが食べたかったな
10:30
出発
11:00
長瀞近辺の駐車場に着く
紅葉のシーズンは駐車場を借りるのに苦労する
姉が前日から調べてきていて、
開放している長瀞第一小学校を駐車場に借りる
無料で開放している
ちょっと遠いのだが、長瀞駅周辺に行くとこの時期は駐車場に止められないので、賢明な判断だと思う
15分位歩き、長瀞駅に到着
ちょうどSLの汽車が止まっていた

ちょうど出発する
汽車、カッコよかったです
そのまま長瀞を探索
去年も来ました
紅葉が満喫
月の石もみじ公園




埼玉県立自然の博物館の紅葉

ちょっと紅葉の時期を外したかな?
去年の方が素晴らしかった
姉の話によると、暑かったり寒かったりで、木々によって紅葉のタイミングがずれていると言う
だから真っ赤に染まった紅葉もあれば、もう枯れてしまった木々もある
まぁ楽しめました
お土産を買う
長瀞の土産屋さんは、試食させてくれるところもある
豆の大沢屋
万寿庵
この2軒は試食をさせてくれる
この2軒で試食をし、購入
試食をさせてくれるのにあたって、
店のおばさんはどんどん試食の商品を補充し、
どんどん購入させ、客を開店させていた
頭のいい、優秀なスタッフだなと思った
優秀な店だなと思った
そして土産に栗助 長瀞店に寄る
友人が好きな栗助をここで発見しました
もちろん買います
土産物を買い、昼飯を食うところを探す
どこも混んでます
ホントに混んでいる
姉の調べてきた店は、先客18組待ちだった
諦めました
歩いても、どこも行列
諦めて、帰り道にファミレスでも寄ろうよ、と僕が言う
その方向で帰り道を歩いていると、席の空いている店を発見
13:35
「かわも」


うどん、そば、定食の店です
忙しくて、そばと米が無くなってしまい、うどんだけの提供だと言う
しかも料理提供まで30分はかかると言う
腹の空いていた僕等、この店に決めました




味は中の下
あまり美味しくないけど、腹が空いていたのでがっつきました
料理提供までホントに30分かかった
紅葉の時期に、すぐ座れて30分かかるとは言え料理が出てくるのは価値あり
5段階評価の3です
14:30
店を出る
トコトコと車を駐車した、長瀞第一小学校まで歩く
長瀞駅から30分弱かかる場所にあります
小学校に到着すると、駐車場が空くのを待つ車が行列をなしていた
物凄い車の行列だった
みんな調べてくるのだな
長瀞の紅葉は、ライトアップするから夜でも人気があるのだな
車に乗り、帰路につく
車内では僕は寝る
関越道に乗る
今日は帰りパーキングに寄らなかった
16:45
帰宅
片付け
コメント